忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジャック・タチ監督の『プレイタイム』を国内盤ブルーレイで観た感想。

巨額の予算をかけてパリ郊外に”タチ・ヴィル”と呼ばれる巨大なセットを建設、70ミリで撮られたフランス映画史上に残る超大作
にもかかわらず商業的に大コケ、タチが巨額の負債を負うことになったのは有名。

私がこの映画を初めて観た時は、さして面白さが分からず(特に前半)、ユロ氏が友人宅へ行くところ辺りから眠くて眠くて仕方なかったのを覚えている。
そういったところが公開当時不評だった理由の一つなのかもしれないが、私はそれから何度かこの映画を観て、後半はもちろん、今では前半も好きになった。
今ではタチの作品では『トラフィック』と並んで一番好きかもしれない

今回観直してみて、前半ももちろん面白かったけれど、やはり後半のレストランのシーンには圧倒された。
物凄いとしか言いようがない。
疑いなくタチの大傑作である。

ところで、ジャック・タチジャン=ピエール・メルヴィルはフランス映画界でほぼ同時代を生きた映画人という共通点はあるが(意外にも1907年生まれのタチのほうが10歳年上)、作風の違いなどから全く関わりがないように思える。
ところが、意外な共通点があるのだ。
タチの娘ソフィー・タチシェフ(46年生まれ)と息子ピエール・タチシェフ(49年生まれ)である。

ソフィー・タチシェフは父の『プレイタイム』に編集スタッフの一人として参加しているが、後にメルヴィルの『リスボン特急』(72)に編集助手として参加した。
また、ピエール・タチシェフは『仁義』(70)『リスボン特急』の助監督として参加した。

言うまでもなく『リスボン特急』の撮影後メルヴィルは亡くなるので、この二人の子供を通した縁も切れてしまうことになるのだが、ジャック・タチとジャン=ピエール・メルヴィル、二人はお互いのことを生前どう感じていたのだろうか?
思えば、二人ともフランス映画界の一匹狼みたいな存在だったし、どこかお互いに一目置いていたのではないだろうか?
そうでなければ、このような縁も生まれていないと思う。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1057] [1063] [1056] [1054] [1055] [1049] [1053] [1046] [1051] [1045] [1044]
テンプレ作った人:おみそ
今すぐブログ始めるなら:[PR]

PR:忍者ブログ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
マサヤ
性別:
男性
趣味:
フランス映画、ジャズ
自己紹介:
フランスの映画監督ジャン=ピエール・メルヴィル監督作品のファンサイト附属のブログです。
メルヴィルを始め、往年のフランス映画やアメリカのフィルム・ノワールのほか、JAZZ、松田聖子など好きな音楽についても綴っています。
リンク、コメント、TB等はご自由にどうぞ。
カテゴリー
最新コメント
[04/14 マサヤ@管理人]
[04/10 mon]
[11/07 マサヤ@管理人]
[11/06 mon]
カウンター
忍者AdMax
NINJA TOOLS
アーカイブ