忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マキノ雅弘監督の『昭和残侠伝 死んで貰います』(70年)をDVDで観た感想。

シリーズ第7弾
シリーズ最高傑作なんて声もあるが、それは言いすぎかと。
映画全体のプロットの仕掛けはそれなりに巧妙なのだが、監督がこのシリーズ独特のお約束に酔っていない感じがする。
お約束の高倉健の抑えた怒りが爆発するまでの仕掛けに物足りなさがあるし、個人的に最大の見ものである池部良との道行シーンもどこかあっさり気味。
個人的にはそのあたりに不満がある。
泣かせるエピソードもあるし、映画としては当然見ごたえはあるのだが、シリーズ第7弾ともなればさすがに製作側にマンネリ感があったのか。


PR

マキノ雅弘監督の『日本侠客伝 血斗神田祭り』をDVDで観た感想。

日本侠客伝 血斗神田祭り』(66年)
監督:マキノ雅弘
脚本:笠原和夫
撮影:わし尾元也
音楽:斎藤一郎
出演:高倉健、鶴田浩二、藤純子、大木実、藤山寛美、長門裕之、里見浩太郎、山本麟一、中原早苗、野際陽子、天津敏

初見。
シリーズ第4作は神田が舞台。
カタギの健さんVSヤクザという構図。
この映画はどことなくテンポの悪いところが散見される。
鶴田浩二の役柄もどことなく中途半端だし、藤山寛美長門裕之も使い方がちょっと勿体無い感じだ。
一方で、藤純子がこれまでとは見違えるほど色っぽくなっていたのが印象的。

マキノ雅弘監督の『日本侠客伝 関東篇』をDVDで観た感想。

日本侠客伝 関東篇』(65年)
監督:マキノ雅弘
脚本:野上竜雄、村尾昭、笠原和夫
撮影:吉田貞次
音楽:斎藤一郎
出演:高倉健、長門裕之、北島三郎、大木実、南田洋子、藤純子、丹波哲郎、鶴田浩二、待田京介

初見。
築地魚河岸が舞台のシリーズ第3作。
この映画の高倉健はヤクザではなく船乗りという設定である。
主役から脇役に至るまで様々な役柄が実に生き生きと描かれており、中でも老舗の店を女手一つで切り盛りする南田洋子の存在感が光る。
北島三郎にも泣かされた(挿入歌もいい)。

それにしても、高倉健鶴田浩二の二人が並ぶとワクワクするような映画的興奮がある。
この頃の二人の、というか時代のオーラとでもいうものに圧倒されるのかもしれない。

マキノ雅弘監督の『日本侠客伝 浪花篇』を観た感想。

日本侠客伝 浪花篇』(65年)
監督:マキノ雅弘
脚本:野上竜雄、村尾昭、笠原和夫
撮影:三木滋人
音楽:斎藤一郎
出演:鶴田浩二、高倉健、大友柳太朗、村田英雄、里見浩太郎、藤山寛美、長門裕之、南田洋子、入江若葉、五月みどり、八千草薫

初見。
大正時代の大阪を舞台としたシリーズ第2作。
やはり、前作とはなんのストーリー的つながりもないが、前作以上に楽しめた。

クレジット上は鶴田浩二が主演だが、実質的には高倉健の主演作。
ただ、この映画では村田英雄がびっくりするくらいいい。
長門裕之もいい感じだし、若い頃の八千草薫の美貌にも改めて驚かされた。

マキノ雅弘監督の『日本侠客伝』をDVDで観た感想。

日本侠客伝』(64年)
監督:マキノ雅弘
脚本:笠原和夫、村尾昭、野上竜雄
撮影:三木滋人
音楽:斎藤一郎
出演:高倉健、中村錦之助、松方弘樹、田村高広、大木実、長門裕之、三田佳子、藤純子、藤間紫、南田洋子

初見。
大正期(と思われる)の東京・深川が舞台のシリーズ第1作。
高倉健は後年のような存在感はもう一つだが、すでに彼らしいキャラを確立している。
特別出演扱いの中村錦之助が全体のバランスの中でなんとなく収まりが悪い気がするが、子別れのシーンはさすがに泣かせる。
豪華キャストだけあって、女優陣も粒揃いだが、個人的には錦之助の妻役の三田佳子が美しく印象的だった。

HOME
テンプレ作った人:おみそ
今すぐブログ始めるなら:[PR]

PR:忍者ブログ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
マサヤ
性別:
男性
趣味:
フランス映画、ジャズ
自己紹介:
フランスの映画監督ジャン=ピエール・メルヴィル監督作品のファンサイト附属のブログです。
メルヴィルを始め、往年のフランス映画やアメリカのフィルム・ノワールのほか、JAZZ、松田聖子など好きな音楽についても綴っています。
リンク、コメント、TB等はご自由にどうぞ。
カテゴリー
最新コメント
[04/14 マサヤ@管理人]
[04/10 mon]
[11/07 マサヤ@管理人]
[11/06 mon]
カウンター
忍者AdMax
NINJA TOOLS
アーカイブ