忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

returnofartpepper.jpg今回は一般的にペッパーの最盛期とされる50年代の録音から。
とりわけペッパーは56~57年ごろに神がかり的な優れた録音を数多く残しているが、今回は56年録音の『ザ・リターン・オブ・アート・ペッパー』。

1.ペッパー・リターンズ 2.ブロードウェイ 3.ユー・ゴー・トゥ・マイ・ヘッド 4.エンジェル・ウィングス 5.ファニー・ブルース 6.ファイヴ・モア 7.マイノリティ 8.パトリシア 9.マンボ・デ・ラ・ピンタ 10.ウォーキン・アウト・ブルース

アート・ペッパー(as)、ジャック・シェルドン(tp)、ラス・フリ-マン(p)、ルロイ・ヴィネガー(b)、シェリー・マン(ds)。1956年LA録音。Jazz West Records

ジャック・シェルドンとの二菅によるクインテット編成だが、ウェスト・コースト・ジャズらしい明るく溌剌とした呼吸感がなんとも魅力的な録音だ。
以前からよく聴いているアルバムだが、今回改めて聴き返してみて素晴らしさを実感した。

サポートメンバーもベスト。
とりわけリズム・セクションが素晴らしく、ルロイ・ヴィネガーシェリー・マンはウエスト・コースト・ジャズ最高のリズム・セクションだと思う。
特にこの盤ではルロイ・ヴィネガーの黒人らしい推進力の強いベースランニングがなんとも心地良い。

当然のことながら、ペッパーも快調。
後期の演奏を知っている者としてはその音色とフレージングにどこか甘さを感じてしまうのは確かだが、だからこそ魅力的と感じられる人も多いだろう。
楽曲も、後に何度も録音を重ねるペッパー・クラシックスとでも言いたい粒ぞろいの楽曲がそろっており、『ユー・ゴー・トゥ・マイ・ヘッド』、『パトリシア』などのバラード曲の魅力も格別。

盟友ジャック・シェルドンのトランペット・ソロは派手さはなく、いかにも地味だが、ペッパーのアルトとの音色の相性が良く、アンサンブルも見事だ。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[591] [590] [589] [588] [587] [586] [585] [584] [583] [582] [581]
テンプレ作った人:おみそ
今すぐブログ始めるなら:[PR]

PR:忍者ブログ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
マサヤ
性別:
男性
趣味:
フランス映画、ジャズ
自己紹介:
フランスの映画監督ジャン=ピエール・メルヴィル監督作品のファンサイト附属のブログです。
メルヴィルを始め、往年のフランス映画やアメリカのフィルム・ノワールのほか、JAZZ、松田聖子など好きな音楽についても綴っています。
リンク、コメント、TB等はご自由にどうぞ。
カテゴリー
最新コメント
[04/14 マサヤ@管理人]
[04/10 mon]
[11/07 マサヤ@管理人]
[11/06 mon]
カウンター
忍者AdMax
NINJA TOOLS
アーカイブ