忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フリッツ・ラング監督の『マン・ハント』を国内盤DVD(ジュネス企画)で観た感想。

MAN HUNT』(41年)
監督:フリッツ・ラング 
原作:ジェフリー・ハウスホールド 
脚本:ダドリー・ニコルズ 
撮影:アーサー・C・ミラー 
音楽:アルフレッド・ニューマン 
出演:ウォルター・ピジョン、ジョーン・ベネット、ジョージ・サンダース、ジョン・キャラダイン、ロディ・マクドウォール

初見。
1939年のドイツが物語の発端であり、そこから舞台はロンドンへと移る。
この映画が作られたのが1941年だから、反ナチスのプロパガンダ映画であることは確かなのだろう。
日本では長らく劇場未公開だったらしい。
映画の出来としてはなかなか魅せるシーンが多く悪くないのだが、良くも悪くもフリッツ・ラング監督らしいというか、どこかヘンな感じの映画である。

フリッツ・ラング監督の反ナチ映画ということでは『死刑執行人もまた死す』(43)の方が日本では有名だが、この作品はそれより2年前の作品であるせいか、意外と重苦しい空気というわけでもない。
主演のウォルター・ピジョンの持ち味が、どこかロバート・ミッチャム的なニヒルさを感じさせるせいかもしれない。
また、ジョーン・ベネットの明るさもその理由の一つだろう。
一方でナチの刺客を演じるジョン・キャラダインが不気味な雰囲気を醸し出しており、“ラング的匂い”を強く感じさせた。
地下鉄のシーンは極上のサスペンスとなっていた。

ちなみに、今回観たジュネス企画のDVDは画質音質ともに決して悪くないのだが(というかこの時期のものにしては良い方かもしれない)、ナチスのセリフ(ドイツ語)にほとんど字幕が出ないというのはどういう意図なのだろうか。
二言三言ならともかく、結構たくさんドイツ語のセリフがあったから、字幕なしでは映画の内容を理解する上で厳しいと思うのだが。
監督の意図であったりとか、アメリカ公開時もドイツ語のセリフに関しては字幕が出なかったというのなら話は別だけど…。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[548] [547] [546] [545] [544] [543] [542] [541] [540] [539] [538]
テンプレ作った人:おみそ
今すぐブログ始めるなら:[PR]

PR:忍者ブログ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
マサヤ
性別:
男性
趣味:
フランス映画、ジャズ
自己紹介:
フランスの映画監督ジャン=ピエール・メルヴィル監督作品のファンサイト附属のブログです。
メルヴィルを始め、往年のフランス映画やアメリカのフィルム・ノワールのほか、JAZZ、松田聖子など好きな音楽についても綴っています。
リンク、コメント、TB等はご自由にどうぞ。
カテゴリー
最新コメント
[04/14 マサヤ@管理人]
[04/10 mon]
[11/07 マサヤ@管理人]
[11/06 mon]
カウンター
忍者AdMax
NINJA TOOLS
アーカイブ