×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
					池袋・新文芸坐で『銀幕に輝きつづける、永遠のヒロイン 追悼 原節子』と題した原節子の特集上映が行われます。
期日:1/17(日)〜30(土)
17日(日)『東京暮色』『東京物語』
18日(月)『美しき母』『巨人傳』
19日(火)『安城家の舞踏会』『誘惑』
20日(水)『青い山脈』『続・青い山脈』
21日(木)『白雪先生と子供たち』『白痴』
22日(金)『河内山宗俊』『新しき土〈日独版〉』
23日(土)『山の音』『めし』
24日(日)『小早川家の秋』『秋日和』
25日(月)『路傍の石』『智惠子抄』
26日(火)『慕情の人』『愛情の決算』
27日(水)『女ごころ』『女であること』
28日(木)『大番』『ふんどし医者』
29日(金)『娘・妻・母』『驟雨』
30日(土)『晩春』『麦秋』
詳しい時間等はチラシ(PDF)参照。
さすが新文芸坐と言いたくなる凄いラインアップです。
原節子の代表作がほとんど揃っているのではないしょうか。
定番の小津作品や成瀬作品、『白痴』といったところは言うまでもなく、『美しき母』、『誘惑』、『愛情の決算』、『女ごころ』、『女であること』、『大番』、『ふんどし医者』など観たい作品ばかり。
なんとか時間を作って一本でも多く観に行きたいと思います。
																								期日:1/17(日)〜30(土)
17日(日)『東京暮色』『東京物語』
18日(月)『美しき母』『巨人傳』
19日(火)『安城家の舞踏会』『誘惑』
20日(水)『青い山脈』『続・青い山脈』
21日(木)『白雪先生と子供たち』『白痴』
22日(金)『河内山宗俊』『新しき土〈日独版〉』
23日(土)『山の音』『めし』
24日(日)『小早川家の秋』『秋日和』
25日(月)『路傍の石』『智惠子抄』
26日(火)『慕情の人』『愛情の決算』
27日(水)『女ごころ』『女であること』
28日(木)『大番』『ふんどし医者』
29日(金)『娘・妻・母』『驟雨』
30日(土)『晩春』『麦秋』
詳しい時間等はチラシ(PDF)参照。
さすが新文芸坐と言いたくなる凄いラインアップです。
原節子の代表作がほとんど揃っているのではないしょうか。
定番の小津作品や成瀬作品、『白痴』といったところは言うまでもなく、『美しき母』、『誘惑』、『愛情の決算』、『女ごころ』、『女であること』、『大番』、『ふんどし医者』など観たい作品ばかり。
なんとか時間を作って一本でも多く観に行きたいと思います。
PR
					この記事にコメントする
				
				ブログ内検索				
				
				プロフィール				
				
HN:
マサヤ
性別:
男性
趣味:
フランス映画、ジャズ
自己紹介:
				フランスの映画監督ジャン=ピエール・メルヴィル監督作品のファンサイト附属のブログです。
メルヴィルを始め、往年のフランス映画やアメリカのフィルム・ノワールのほか、JAZZ、松田聖子など好きな音楽についても綴っています。
リンク、コメント、TB等はご自由にどうぞ。
メルヴィルを始め、往年のフランス映画やアメリカのフィルム・ノワールのほか、JAZZ、松田聖子など好きな音楽についても綴っています。
リンク、コメント、TB等はご自由にどうぞ。
				最新記事				
				(04/29)
(04/28)
(04/14)
(04/08)
(03/29)
				
				カテゴリー				
				
				カウンター				
				
				忍者AdMax				
				
				NINJA TOOLS				
				
				お気に入りリンク				
				
				アーカイブ