[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小林正樹監督の『切腹』を国内盤DVDで観たのでその感想です。
『切腹』(62年)
監督:小林正樹
原作:滝口康彦
脚本:橋本忍
撮影:宮島義勇
音楽:武満徹
出演:仲代達矢、三國連太郎、丹波哲郎、岩下志麻、石浜朗
初見。
これは凄い。
風説に違わぬ傑作、いや、信じがたいほどの傑作というべきか。
凄いという評判は聞きながらも、これまでなんとなく敬遠してきた作品だが、もっと早く観ればよかった。
黒澤明監督の作品の脚本を数多く担当した橋本忍による脚本で、これは黒澤作品のような娯楽性は薄いが、画面の作り方になんというか厳格さというか品格が漂っており、重厚感と緊張感のある内容は実に見ごたえがある。
構成も見事。
これはある種台詞劇と言えるが、誰も彼も台詞がうまい。
仲代達矢と三國連太郎の台詞のやりとりが素晴らしい。
仲代達矢の隙のない演技、存在感は大したものだし、三國連太郎の演技もそれに劣らぬくらい凄い。
仲代の台詞に対してピクッと動く顔の演技など、絶妙な上手さである。
また、仲代達矢と丹波哲郎の対決シーンが信じられないくらい凄い。
いくら作り物だと分かっていてもこれは圧倒的。
丹波哲郎といえば、先日取り上げた『砂の器』の見事な刑事役のように現代劇の俳優だと勝手に思っていたが、こういった時代劇でも素晴らしいのには驚かされた。
殺陣の所作も見事である。
仲代の娘役の岩下志麻も良かった。(観ている間、岩下志麻だと分からなかった)
琵琶を使った(たぶん)武満徹の緊張感のある音楽も効果的。
むやみやたらに音楽で映画を盛り上げようとしない点もいい。
個人的には仲代達矢よりも三國連太郎の方が印象的だったかもしれません。
チャン・イーモウ監督の『HERO』は未見ですが、この映画のパロディとは随分思い切ったことをしますね。
殺陣も素晴らしい!
ただ、僕は何故にあれだけ貧乏していたのに、仲代達矢が刀、持ってんだと疑問に思いました^^;
小林正樹監督は、結構好きです。
北野武監督もこれを観ていたというのは、さすがというか・・・という感じです。
海外でも評価が高いのも頷けますし、個人的にも日本映画を代表する傑作の一つだと思います。
確かに仲代達矢と丹波哲郎の対決シーンは素晴らしすぎて目が釘付けになりました。
時代劇の対決シーンでは『七人の侍』に匹敵するくらいの素晴らしい映像美でしたね。
石浜朗の斬れない刀での切腹シーンはちょっと痛々しかったですが…(苦笑)。
三國連太郎も『飢餓海峡』での演技も上手かったですが、この作品での演技も凄いの一言ですね。
仲代達矢は当時30歳であの存在感、凄いですね。数々の黒澤映画に起用されるのも納得しました。
最近は古い日本映画ばかり観ていまして、改めて日本映画の素晴らしさを実感しております(笑)。
この作品は、この時代の日本映画の凄さを実感させられる傑作ですね。
仲代達矢は『椿三十郎』での三船敏郎との対決シーンも凄いですし、もっともっと評価が高くてもおかしくない俳優だと思います。
日本映画は観始めると他国の映画を観る気にならなくなるんですよね。
自国にそういう素晴らしい映画がたくさんあるということは幸せなことです。
メルヴィルを始め、往年のフランス映画やアメリカのフィルム・ノワールのほか、JAZZ、松田聖子など好きな音楽についても綴っています。
リンク、コメント、TB等はご自由にどうぞ。