忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前々回に続いて映画祭『フランス映画の秘宝』のお話。

今回の映画祭は、すごく観たいのに、仕事の時間との兼ね合いで、どうしても観られない作品もいくつかある。(『パリ横断』など)
もちろん、経済的な問題もあるんだけど、鑑賞可能な作品はできるだけ行きたいとは思っている。
そうこう言っているうちにあと数日しか残ってないけど。

ジャン=ピエール・メルヴィル監督の『海の沈黙』に続いて観たのは、クロード・シャブロル監督の『肉屋』(69)。
この映画、当時のシャブロル夫人だったステファーヌ・オードランエレーヌという校長先生役で主演している。
彼女は、ヌーヴェル・ヴァーグの時代から、いろんな映画に出ている女優さんだけど、以前からなかなか魅力的な女優だと感じていた。
シャブロルと結婚する前は、あのジャン=ルイ・トランティニャンとも結婚していたというのも凄いが、今回も、シャブロル作品だからというよりも、彼女が主演だから観に行ったという方が正しいかも。

シャブロル監督、オードラン主演の<エレーヌもの>は5作あるらしいが、今作で初めて観た。
正直なところ、彼女の校長先生役はかなり違和感あったけど、女性として魅力的だからまあいいや。
調べてみると、彼女は32年生まれだから、この映画の当時は36~37歳。
映画を観た印象では、年齢より若く見えます。

6日土曜日の6時半上映という好条件のためか、会場は9割以上の入り。
映画はフランスの田舎が舞台で、冒頭の結婚式の場面など、どこかイタリア映画のような陽気な雰囲気があって、それはそれで魅力的。
その結婚式で知り合った校長先生(オードラン)と肉屋の男(ジャン・ヤンヌ)の微妙な恋愛模様、そして、連続して起こる殺人事件のサスペンス性などが、ストーリー的には映画の眼目となっているようでした。

ところで、いろいろネットで調べてみると、この作品って評判は結構良いんですよね。
でも、正直なところ、シャブロル作品独特とも言える、微妙に変な感じの空気感があり、それがこの作品を好むか否かの境目になるんではないでしょうか。

私が観た印象では、やはりシャブロル監督作品の『二重の鍵』『気のいい女たち』『青髭』などに共通するような、同じようなトーンが感じられたのですが、個人的には、それらの作品ももう一つ好みでなく(文句なく好きな作品は『いとこ同志』ですが)、正直言って、この『肉屋』も私の好みと合致する作品とは言えませんでした。

犯人探しの興味もあまり感じられず、映画後半の展開も、サスペンスとしてももう一つ盛り上がりに欠ける気がしました。
肉屋役のジャン・ヤンヌ、そして、少々クール過ぎるオードランのキャラクターにも、もう一つ付いて行けなかった感があり。
ジャン・ラビエによる、独特の色彩豊かな映像は魅力的でしたが…。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166]
テンプレ作った人:おみそ
今すぐブログ始めるなら:[PR]

PR:忍者ブログ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
マサヤ
性別:
男性
趣味:
フランス映画、ジャズ
自己紹介:
フランスの映画監督ジャン=ピエール・メルヴィル監督作品のファンサイト附属のブログです。
メルヴィルを始め、往年のフランス映画やアメリカのフィルム・ノワールのほか、JAZZ、松田聖子など好きな音楽についても綴っています。
リンク、コメント、TB等はご自由にどうぞ。
カテゴリー
最新コメント
[04/14 マサヤ@管理人]
[04/10 mon]
[11/07 マサヤ@管理人]
[11/06 mon]
カウンター
忍者AdMax
NINJA TOOLS
アーカイブ