×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
既報の通り、アイアン・メイデンのニューアルバム『魂の書~ザ・ブック・オブ・ソウルズ~』が今月初めに全世界で同時発売となり、当然のことながら私も購入し、以後毎日のように耳にしている。
初の二枚組90分に渡る長い作品なので、なかなか全部を通して聴く時間が取れないのが残念なのだが、通勤時間を利用して、たとえ少しずつでも全体を万遍無く聴くようにしている。
内容についてだが、個人的にはかなり気に入っている。
控えめに言っても、素晴らしい内容だと言ってよいだろう。
ブルース・ディッキンソン、エイドリアン・スミス復帰後のアルバムは良くも悪くもとっつきにくい内容のものが多かったが、今回は難渋な感じはほとんど無く、かなり明快な内容になっているように感じられる。
90分を超える作品にもかかわらず、長過ぎる感じもない。
ちなみに、6人編成後のアルバムでは『Dance of Death』、『A Matter of Life and Death』が特に気に入っているが、このアルバムはそれら以上に良いアルバムかもしれない。
3人のギターソロも大変充実しており聴き応えがあるし、ニコ・マクブレインのドラムスがここまで図太い音を出しているアルバムも珍しいのではないか。
私のような初期からのファンはどうしてもクライヴ・バーのドラムの図太い音がいまだに懐かしく思い出されるのだが、このアルバムのニコには文句のつけようが無い。
もちろん、ブルース・ディッキンソンのヴォーカル、スティーヴ・ハリスのベースのパフォーマンスは期待通りの素晴らしい出来栄えである。
アルバム全体が優れた内容なので、1曲1曲の良し悪しを判断するのはまだ時期尚早という気もするのだが、現時点において特に気に入った曲をあえて挙げればDISC 1①②④⑥DISC 2①②③といったところか。
アルバムの最後を飾り、18分を超える『Empire Of The Clouds』は構成、展開、メロディがいかにもメイデンらしい傑作だが、もう少し全体をつめたらもっと良かったような気もする。
とにかく、ここにきてこのような傑作アルバムを生み出したメイデンは本当にすごいバンドである。
長く彼らのファンであったことを改めて誇りに思う。
初の二枚組90分に渡る長い作品なので、なかなか全部を通して聴く時間が取れないのが残念なのだが、通勤時間を利用して、たとえ少しずつでも全体を万遍無く聴くようにしている。
内容についてだが、個人的にはかなり気に入っている。
控えめに言っても、素晴らしい内容だと言ってよいだろう。
ブルース・ディッキンソン、エイドリアン・スミス復帰後のアルバムは良くも悪くもとっつきにくい内容のものが多かったが、今回は難渋な感じはほとんど無く、かなり明快な内容になっているように感じられる。
90分を超える作品にもかかわらず、長過ぎる感じもない。
ちなみに、6人編成後のアルバムでは『Dance of Death』、『A Matter of Life and Death』が特に気に入っているが、このアルバムはそれら以上に良いアルバムかもしれない。
3人のギターソロも大変充実しており聴き応えがあるし、ニコ・マクブレインのドラムスがここまで図太い音を出しているアルバムも珍しいのではないか。
私のような初期からのファンはどうしてもクライヴ・バーのドラムの図太い音がいまだに懐かしく思い出されるのだが、このアルバムのニコには文句のつけようが無い。
もちろん、ブルース・ディッキンソンのヴォーカル、スティーヴ・ハリスのベースのパフォーマンスは期待通りの素晴らしい出来栄えである。
アルバム全体が優れた内容なので、1曲1曲の良し悪しを判断するのはまだ時期尚早という気もするのだが、現時点において特に気に入った曲をあえて挙げればDISC 1①②④⑥DISC 2①②③といったところか。
アルバムの最後を飾り、18分を超える『Empire Of The Clouds』は構成、展開、メロディがいかにもメイデンらしい傑作だが、もう少し全体をつめたらもっと良かったような気もする。
とにかく、ここにきてこのような傑作アルバムを生み出したメイデンは本当にすごいバンドである。
長く彼らのファンであったことを改めて誇りに思う。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
プロフィール
HN:
マサヤ
性別:
男性
趣味:
フランス映画、ジャズ
自己紹介:
フランスの映画監督ジャン=ピエール・メルヴィル監督作品のファンサイト附属のブログです。
メルヴィルを始め、往年のフランス映画やアメリカのフィルム・ノワールのほか、JAZZ、松田聖子など好きな音楽についても綴っています。
リンク、コメント、TB等はご自由にどうぞ。
メルヴィルを始め、往年のフランス映画やアメリカのフィルム・ノワールのほか、JAZZ、松田聖子など好きな音楽についても綴っています。
リンク、コメント、TB等はご自由にどうぞ。
最新記事
(04/29)
(04/28)
(04/14)
(04/08)
(03/29)
カテゴリー
カウンター
忍者AdMax
NINJA TOOLS
お気に入りリンク
アーカイブ