忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヴィム・ヴェンダース監督の『アメリカの友人』(76年)を国内盤DVD(東北新社)で観た感想。

昔はヴェンダースは好きな監督の一人で、初期のロード・ムーヴィー三部作も観たし、『パリ、テキサス』はオールタイムベスト3に入るくらい好きな映画だったのだが、いつの間にか疎遠な監督になってしまった。(ちなみに『ベルリン・天使の詩』は何度観ても好きになれない)

この『アメリカの友人』も、過去に観たのは一度だけだったが、強烈に面白いクライム・サスペンスという印象が残っていたので、いつかは観直してみたいと思っていた。
たまたまamazonを観たらDVDが60%オフになっていたので、ついポチってしまったという次第。

おそらくは15年ぶりくらいにこの映画を観たわけだが、やはり素晴らしい作品だった。
とにかく全体を貫く緊張感が尋常でなく、舞台となったハンブルクの港のロケーションの魅力、見事な色彩感覚を生かした映像の美しさ、そして、デニス・ホッパーブルーノ・ガンツ二人の見事な演技に惹き付けられた。
ところどころ難解な部分もあり、観ていてすべてが理解できたとは言えないが、やはりこれは大変な傑作。
大袈裟かもしれないが、10年に一本の傑作という印象すら持った。

今更ながら、この映画にジェラール・ブラン(トリュフォー『あこがれ』、シャブロル『美しきセルジュ』『いとこ同志』)が出ていることを知って驚いたし、ニコラス・レイ(画家役)、サミュエル・フラー(ギャングの親分)、ダニエル・シュミット(初めに殺される殺し屋)、ジャン・ユスターシュ(パリのバーで知り合う客)と映画監督が次々と出てくるキャスティングの妙も魅力的である。

原作は『太陽がいっぱい』で有名な女流作家のパトリシア・ハイスミス
デジタル・ニューマスター版というDVDの映像も美しい。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[988] [976] [925] [983] [982] [977] [969] [979] [974] [975] [973]
テンプレ作った人:おみそ
今すぐブログ始めるなら:[PR]

PR:忍者ブログ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
マサヤ
性別:
男性
趣味:
フランス映画、ジャズ
自己紹介:
フランスの映画監督ジャン=ピエール・メルヴィル監督作品のファンサイト附属のブログです。
メルヴィルを始め、往年のフランス映画やアメリカのフィルム・ノワールのほか、JAZZ、松田聖子など好きな音楽についても綴っています。
リンク、コメント、TB等はご自由にどうぞ。
カテゴリー
最新コメント
[04/14 マサヤ@管理人]
[04/10 mon]
[11/07 マサヤ@管理人]
[11/06 mon]
カウンター
忍者AdMax
NINJA TOOLS
アーカイブ